2010年01月05日
龍馬と鳴門の渦潮

会ってきました

「坂本 龍馬」
33歳という短い人生の中で人のため、世のため
に、生きてきた「坂本 龍馬」
私と同じ28歳の時の龍馬は、土佐藩を脱藩。脱藩は結構な罪になるとかならないとか・・・(龍馬の家族にも罪が降りかかる・・みたいです

勝海舟の門下に入り海軍塾を開設したり・・・
なんだか、すごい。
あっ、そうそう


なんだか分からないけど、すごく生きることに勇気を貰った気がすのは何故だろう


もう100年も前の幕末に生きていた人に、勇気をもらえるなんて・・・・。
私も、そういう人になる


龍馬検定


龍馬に会った後は、急いで徳島の鳴門市へ。
目的は、鳴門の渦潮



キレイな渦潮には出会えなかったけど、渦の道と言う橋を渡り橋の上から見てきました

その高さ45メートル

ガラスからのぞいただけで、足がすくみました

怖がった

風も強いし、寒いし・・・耳の感覚がなかったです


でも、行けてよかった



Posted by ふかみや at 23:50│Comments(0)
│旅の思い出